「映画!映像の表現と音の役割」シリーズ第3 回セミナーを8 月1 日に開催いたしました。今回は『闇の子供たち』を取り上げ、イマジカ第1 試写室にて参考上映に引き続きセミナーを開催しました。
セミナー参加者は会員30 名、賛助会員17 名、非会員(業界関係者限定)13 名、学生36 名、合計96 名と盛況に開催することができました。
セミナー参加者は会員30 名、賛助会員17 名、非会員(業界関係者限定)13 名、学生36 名、合計96 名と盛況に開催することができました。
懇親会出席者69名であり、当協会主催のセミナーとして成功裏に開催できたと考えます。セミナー開催内容の一端を報告しますと、ゲストは阪本順治監督と作曲家の岩代太郎氏、そして録音を担当した志満順一氏に聞き手役をお願いしました。
阪本順治監督の映画作品に向き合うスタンス。岩代太郎氏の作品合った音楽を成立させる考え方。志満順一氏の同時録音に対する姿勢。また、音響効果を担当した佐々木英世氏の音響効果音処理についての考え方、など作品作りに対する思いや考え方をそれぞれの立場で披露していただきました。
セミナー後の懇親会では、阪本順治監督や岩代太郎氏を囲む若い方々の質問の輪が絶えませんでした。シリーズ化として開催するとの味合いで「映画!映像の表現と音の役割」を大項目の主題に掲げて3 作品のセミナーを開催してきましたが、徐々に参加人数も増加しており開催する意義が業界に浸透してきたと考えております。
阪本順治監督の映画作品に向き合うスタンス。岩代太郎氏の作品合った音楽を成立させる考え方。志満順一氏の同時録音に対する姿勢。また、音響効果を担当した佐々木英世氏の音響効果音処理についての考え方、など作品作りに対する思いや考え方をそれぞれの立場で披露していただきました。
セミナー後の懇親会では、阪本順治監督や岩代太郎氏を囲む若い方々の質問の輪が絶えませんでした。シリーズ化として開催するとの味合いで「映画!映像の表現と音の役割」を大項目の主題に掲げて3 作品のセミナーを開催してきましたが、徐々に参加人数も増加しており開催する意義が業界に浸透してきたと考えております。
今後も当委員会で逸品を厳選し、会員及び業界の皆様が参考になるセミナーとして開催できるよう考えております。